今日もしっかり5時に退社。
それでは、早速今日のお弁当報告。
昨日、家でチャーハンを作って、
ふとチャーハンをお弁当に持っていこうと思って
早速、朝からチャーハン作り。
具は冷凍しておいたウインナーと、
野菜不足を補うため、刻んだでおいたキャベツも投入。
それと玉子一つに、永田園の五目チャーハンのもと。
永田園のチャーハンのもとは初めて使ったけど
美味しいね。何より簡単でよい。
昨日書いたとおり、家庭でチャーハンを作るコツは
ゆっくり、弱火であまりいじらず、焼くように作ること。
今日もそれを実践。
仕上げにお醤油を一回しで、香ばしさをプラス。
おかずは、SHOP99買ったチルドシューマイ。
ご飯自体に味がついてるので、おかずは少なめです。
フライパンで焼いて詰めただけ。
完成品がこれ

渋い。色合いも何もあったもんじゃない。
男の弁当ですわ。
お味は、チャーハンには大満足。
シューマイはあんまり美味しくない。安いだけのことはある。
今回の費用は
ウインナー2本:@¥12で¥24
キャベツ:¥20分
たまご1個:@¥17
シューマイ4個:@¥10で\40
お米以外で、ざっくり¥100
まあ、こんなもんでしょう。
味付きご飯は、おかずが少なくていいし
がつがつ食べれる。
今度はそば飯を作ってみよう。
ちなみに、明日は外出の為、お弁当はお休み。
それでは、早速今日のお弁当報告。
昨日、家でチャーハンを作って、
ふとチャーハンをお弁当に持っていこうと思って
早速、朝からチャーハン作り。
具は冷凍しておいたウインナーと、
野菜不足を補うため、刻んだでおいたキャベツも投入。
それと玉子一つに、永田園の五目チャーハンのもと。
永田園のチャーハンのもとは初めて使ったけど
美味しいね。何より簡単でよい。
昨日書いたとおり、家庭でチャーハンを作るコツは
ゆっくり、弱火であまりいじらず、焼くように作ること。
今日もそれを実践。
仕上げにお醤油を一回しで、香ばしさをプラス。
おかずは、SHOP99買ったチルドシューマイ。
ご飯自体に味がついてるので、おかずは少なめです。
フライパンで焼いて詰めただけ。
完成品がこれ

渋い。色合いも何もあったもんじゃない。
男の弁当ですわ。
お味は、チャーハンには大満足。
シューマイはあんまり美味しくない。安いだけのことはある。
今回の費用は
ウインナー2本:@¥12で¥24
キャベツ:¥20分
たまご1個:@¥17
シューマイ4個:@¥10で\40
お米以外で、ざっくり¥100
まあ、こんなもんでしょう。
味付きご飯は、おかずが少なくていいし
がつがつ食べれる。
今度はそば飯を作ってみよう。
ちなみに、明日は外出の為、お弁当はお休み。