26歳サラリーマン。
お弁当作りを始めます。
公益法人に勤める独身サラリーマン。
趣味は料理なので、結構自炊してます。
数日前、なんとなく弁当を作って持っていこうと思いたったんだよね。
趣味と実益を兼ねてお弁当づくり。
続くかとうかわからないけど
楽しく続けるためにブログで記録を残そうかな。
明日から作戦開始なので
さっそく準備!
まずは100円ショップでお弁当箱調達。

左はご飯用。
あわせてておかず用も購入。
2段構成で行くぞ。
大食いだから、ご飯はいっぱい持っていきたい。
弁当箱というか、普通のタッパ。
誰に見せるわけでもないので問題なし。
安いに越したことはない。
そして食材購入。
吉祥寺で一番安いかなって感じてる「つるかめランド」で調達。

上から
・冷凍ハンバーグ:290円
14個入りだから1個当たり21円
・チキンのミートボール:198円
30個入りで1個当たり7円
・ウインナー:198円
17本入りなので1本当たり:12円
全部冷凍できるから、冷凍して少しずつ使おう。
栄養バランスを考えて、やっぱり野菜も大切。
SHOP99で野菜を調達。
キャベツ:2分の1個
エノキ:1袋
小松菜:1袋
すべて99円。
包丁とか使うの面倒なので
全て切ってしまった。
これも少しずつ使おう。

準備は万端。
明日からお弁当計画遂行するぞ。
明日は何を使おうか。
考えたら楽しくなってきた。
お弁当作りを始めます。
公益法人に勤める独身サラリーマン。
趣味は料理なので、結構自炊してます。
数日前、なんとなく弁当を作って持っていこうと思いたったんだよね。
趣味と実益を兼ねてお弁当づくり。
続くかとうかわからないけど
楽しく続けるためにブログで記録を残そうかな。
明日から作戦開始なので
さっそく準備!
まずは100円ショップでお弁当箱調達。


左はご飯用。
あわせてておかず用も購入。
2段構成で行くぞ。
大食いだから、ご飯はいっぱい持っていきたい。
弁当箱というか、普通のタッパ。
誰に見せるわけでもないので問題なし。
安いに越したことはない。
そして食材購入。
吉祥寺で一番安いかなって感じてる「つるかめランド」で調達。



上から
・冷凍ハンバーグ:290円
14個入りだから1個当たり21円
・チキンのミートボール:198円
30個入りで1個当たり7円
・ウインナー:198円
17本入りなので1本当たり:12円
全部冷凍できるから、冷凍して少しずつ使おう。
栄養バランスを考えて、やっぱり野菜も大切。
SHOP99で野菜を調達。
キャベツ:2分の1個
エノキ:1袋
小松菜:1袋
すべて99円。
包丁とか使うの面倒なので
全て切ってしまった。
これも少しずつ使おう。

準備は万端。
明日からお弁当計画遂行するぞ。
明日は何を使おうか。
考えたら楽しくなってきた。
冷凍だと長持ちするし♪
頑張ってください。